2014年12月22日月曜日

デイルズフォード・オーガニック青山のカップケーキほか

DAYLESFORD ORGANIC AOYAMA



三越の英国フェアでもお馴染みデイルズフォードオーガニック。
コッツウォルズが発祥の地。
よく見かけるものの、なぜかタイミングが合わず今まで食べたことがありませんでした。



最近、青山の店舗では15:00からクリームティー、アフタヌーンティーも楽しめると知って行ってみたいと思っていたのですが、近くまで寄ったのでまずは持ち帰りでお試し。
訪れたのは平日の開店すぐの時間でした。



とりあえず、プレーンスコーン。
直径5cm、高さ4〜4.5cm、重さ約40gの標準的なサイズ。全粒粉混じりか、茶色いです。
サクッモチッ、少しだけ甘め。
はい、普通に美味しいです。
プレーンの他にはメープル、クランベリーがありました。
スコーンはオンラインショップでも購入可♪ 


そして、カップケーキ!
これが、予想以上に美味しかった!


これはコーヒー風味もの。
上に乗ったバタークリームがとてーも甘いです!シャリシャリします。
でも本体の生地は不思議にさっぱりしっとりしていて、パクパク食べられてしまう美味しさ。
バランスがとても良い!
見ての通りかなり大きいサイズなのですが(130g)、あっという間になくなってしまいました。


 

他に、イチゴ×ココア生地、レモン×プレーン生地。

ホリデーキャンペーンなのか、普段からなのかカップケーキは3種類、ケーキは2種類で¥850でした。
ケーキ1つ¥500なのでお得だわーと思って、当然のようにカップケーキは3種類すべて買ってしまいましたが、正解。
うーん、また食べた〜い。

↑全部のせてみた。

キャロットケーキも、アイシングはあまり甘くなくとろける感じ、本体はしっとりしていてナッツのゴロゴロした感じが美味しかったです。
レモンタルトも食べたのですが、こちらはややタルト生地が薄め、中のフィリングはしっかり酸っぱ甘い感じで食べやすく。
でも個人的には、正直両方ともカップケーキに負けます。




平日はランチブッフェ¥1100やテイクアウトのデリボックス¥800もあります〜。


↑盛り付けが杜撰でお恥ずかしいですが、テイクアウトしたデリボックス。
どれも美味しかったですが、特にカレーソースの鶏胸肉はとってもしっとり。
パン2種類、お肉、パスタ、芋、オムレツ、生野菜、レンズ豆のサラダなど数種類のデリがありました。
店内利用だと食べ放題の上、スープや飲み物もあります。

ぜひ次はアフタヌーンティーもしたいし、ちゃんとしたランチやディナーのコースも試してみたいです!




にほんブログ村 スイーツブログへ人気ブログランキング

2014年12月6日土曜日

横浜 崎陽軒本店 ティーサロン アボリータムのアフタヌーンティー

崎陽軒本店 アボリータム


今回はなんと今年の2月(!)の記録です。
せめて今年が終わる前にレポせねば、と。

神奈川に住む友人にお誘いいただいて、崎陽軒のアフタヌーンティーに行ってきました。
横浜駅東口を出てすぐにある崎陽軒本店の1階にティーサロンがあり、そちらでアフタヌーンティーがいただけます。

崎陽軒といえばシウマイ(シウマイ弁当好きです)、、、 まさかアフタヌーンティーのスタンドにシウマイが?!かどうかはあとの記事を見ていただくとして、メニューとして通常のアフタヌーンティー(1,430円/12:00〜 限定50セット)、プレミアムアフタヌーンティー(2,050円/12:00〜 限定20セット)、ディナー用のハイティー(2,980円/17:00〜 要予約)と3種類ある力の入れようです。しかも月ごとに内容が替わります。

今回はせっかくなので、プレミアムな方のアフタヌーンティーを予約していきました。
駅前の立地の良さもあるのか、平日の昼間でしたがそこそこの人の入り。


まずはお品書き。そう、こちらのアフタヌーンティーはお品書きをもらえるのです!
ブロガーとしては嬉しい限り。


↑増税前に訪れたので現在と価格が異なります。



スイーツはかなりボリュームあります。







うーん、お肉美味しい〜。お料理系はハズレなし。牛すじなんかもあって、もう無国籍な感じです。ちなみにシウマイはなし。





自家製プティスコーン。あまり見ない形です!マフィン系というか。
ほんとスコーンっていろいろバリエーションがありますね。。。

味の方はなんだかすごく懐かしい感じでした。どこかで食べたことある、これ。でもスコーンじゃない。
あたたかいのですが、温めなおした感じで少し固い。もそもそ?そのままだと正直あまり ……なのですが、クロテッドクリームをつけると美味しかったです。そういう風に設計された食べ物なのでしょうか。





こちらは別の日に行った通常のアフタヌーンティー。
平日の夕方でかなり混み合っていました。

↑リーフパイとシャンパン煮込みが美味しゅうございました。


↑スコーン?にはレーズンが2種類。



お店の外観。ティーサロンのほかに、シウマイの買えるショップやレストランもあります。
店内のお客さんの年齢層が高めで、地元のちょっとお茶できる良いところって感じ。

紅茶の種類もいろいろありましたし、この量でこのお値段、久々に会う友人とのんびりおしゃべりできてとっても良かったです。

ホテル系のクオリティ、英国風ティールームを求めている方にはオススメしませんが、横浜駅でランチがてらお茶というときに覚えておくと良さそうです。

スコーンが好みではなかったのだけが残念。


にほんブログ村 スイーツブログへ



人気ブログランキング

2014年11月28日金曜日

東京駅で買えるスコーンその1 Dean&Deluca のスコーンたち



気がついたら年の瀬が迫ってまいりました〜。
みなさま帰省の手配はお済みですか?わたしはまだです。。。


というわけで帰省といえば、東京駅。
東京駅で買えるスコーンといえば、 Dean&Deluca と FairyCake Fair が双璧かなと思っております。どちらも地下のグランスタにあるのでハシゴするのも簡単です。
(というかそれ以外に買える場所を知らない。ほかにも買える場所があれば教えてください〜。ベーカリー系のお店にはあるかな?)



というわけで Dean and Deluca のプレーンスコーンがこちら。


直径6cmほど、高さは3〜4cm、56g。大きさに反して軽め。美しい形です。
店頭の説明によると、生クリーム入りのスコーンに、焼き上がりにバターを浸したバターの香るしっとりとしたスコーンだそう。


焼き色はバターの色、黄金。


粉の色は白。


もぎゅもぎゅ、ザクっしっとり。バター感が溢れんばかり (やや重いかもしれません)。
ジャムが合います!

 スコーンといえばこれこれこういうの、というポイントを押さえつつ、Dean & Delucaらしく素材の贅沢さを感じます。


そしてDean and Delucaといえば、アメリカンタイプのスコーンも。

最近の個人的なお気に入りはメープルウォルナッツスコーン。
食感はザクザク、サクサク、くるみがこれでもか!と贅沢に入っていて、
スイスのお菓子エンガディナーを彷彿とさせる。
私の中ではこれはスコーンではないけれど、単体で食べて非常に完成度の高い焼き菓子だと思います。甘いです。
(ただしカロリーが気になるところ。。。)



もうひとつ。こちらはハニーパンプキンスコーン。最近初めて見かけたので季節限定かな?
こちらもカボチャの中にスコーン生地が混じっているといってもいいほどカボチャを味わうスコーンです。素朴なカボチャの味が美味しいのですが、生地はふんわりしている系で、これもオーソドックスなスコーンを求めている方にはオススメしません。どちらかというとマフィンのような。
あまり甘くないので軽食にぴったりかも。

 断面。カボチャの種と小さめのレーズン(カレンズ?)も入っているのが楽しい。



東京駅に寄る際にはぜひどうぞ〜。
スコーンを温めて、紅茶を入れて、こたつでゆっくり、というお正月も良さそうですね。

FairyCake Fairのスコーンについてはまた後ほど。

にほんブログ村 スイーツブログへ人気ブログランキング

2014年10月23日木曜日

ホテル椿山荘東京 JILL STUART × アフタヌーンティー

ジルスチュアート アフタヌーンティー | ホテル椿山荘東京



椿山荘に行く日はいつも雨な気がします。お天気が良ければ散歩がてら江戸川橋駅からゆっくり川べりを歩いて、庭園をのんびりするのですが、そうも行かず。


今回のお目当てはもちろんアフタヌーンティー。いつもは季節ごとのアフタヌーンティーを展開しているイメージですが、現在はジルスチュアートとコラボしたアフタヌーンティーが提供されています。平日の昼間というのに満席とのことだったので、予約して正解でした。

ホテルの利用客はもちろん、アフタヌーンティー目当てと思われる女性客が多いように見受けられました。

3段スタンドの全体像。カメラを忘れてしまいましたので、iPhoneでの撮影です。
( すでにサンドウィッチがひとつ食べられています。。。わかります?)


メニューはこちら。



お茶はお代わり自由。相変わらずとても良いタイミングでお代わりを聞きにきてくれます。
季節限定のフレーバーティーがいくつかありましたが、今は少しカフェインを控えているので、一杯目はペパーミント系の朝向けさっぱりハーブティーモルゲンゾネに(アフタヌーンティーだけど)。椿山荘はロンネフェルトが揃ってます。


さて、個人的にアフタヌーンティーはスコーンが主役と思っています。椿山荘のスコーンはボリュームも種類もちゃんと主役してるところが好きです。


左から、バニラ、パンプキン、プレーンのスコーン。どれもしっかり甘いしっとりリッチなタイプ。(ベノアやシファーズとは別ジャンルのスコーン)。しいていえばパンプキンはかぼちゃの甘みが優しい感じでした。
もそっとしたり、ふわっとしたのを求めている方には期待はずれかも。
サンドウィッチを食べ終わったあとに頂いても、まだほんのりあたたかいのが嬉しい。
甘めだけど、たっぷりクロテッドクリームといちごジャムをつけていただきまーす!

クロテッドクリームが美味しいなと思って、初めてメーカーをお尋ねしたところ、中沢だとか!
えー!家で食べる中沢のクロテッドクリームより美味しいような 。。。(タカナシの間違いじゃないですよね)
業務用なのかしら?それとも鮮度? 粘度も違うし。

順番が前後しますが、サンドウィッチはどれもお代わりしたいほど美味しいのです。量が上品すぎる。サンドウィッチに茄子の組み合わせが意外で面白い味でしたし、キッシュはピリッとしてて(チョリソーが入ってる?)美味しく。


このあたりでお茶をお代わり。次はダージリンのオリジナルブレンドに。いろんな農園のダージリンをブレンドしているそうです。
ポット、カップだけでなく、ティーストレーナもすべて取り替え。
そうそうカップはノリタケでしたが、いつものスタンドとお揃いのリンネコレクションのものじゃなかったですね。


最後はスイーツたち。
上から見たところ。この時にはスタンドは回収されてしまいました。
なんとなくスタンドは最後まで置いておいて欲しいと思ってしまう私です。
(邪魔だし、 他でも使うだろうし、片付ける方が合理的だとわかっているのですが。)


横から。ゼリーは口直しかと思ったらパンナコッタも入っているので甘め。
でも美味しい〜。

奥のココナッツがかかったプラリネが一番好きな味でした。
どれも可愛らしいけどチョコばっかりで粉物好きには少し物足りないかも。(散々スコーンを食べておいて。。。)


物足りないとか少ないとか言っていますが、正直なところスコーンでかなりお腹いっぱいになるので、サンドウィッチもスイーツ類もバランスがうまく計算されたちょうど良い量だと思います。


お土産はジルスチュアートのヴァニラ ラストの甘い香りのオードパルファンでした。




都会の真ん中とは思えないこのロケーション。雨の中のんびりするのも秋っぽくて良し。
ごちそうさまでした。

ジルスチュアートアフタヌーンティーは11/14まで。

2014年10月16日木曜日

紅茶舗 葉々屋のヨウヨウヤ・スコーン便

葉々屋-ようようや-


ずっと気になっていた葉々屋さんのスコーン、ちょっとお店が遠いのでいつか行こう、いつか行こうと思っているうちにお取り寄せ(ヨウヨウヤ・スコーン便)ができるようになったので、さっそく試してみました。



素敵にシンプルな包装。わくわく!




じゃーん!中はこんな感じ。
今回はプレーン・全粒粉・カラメル各2、バナナ・レーズン各1、の5種類のセットでした。
原材料は上記サイトに掲載されています。
2個ずつ包装されているのでちょっとしたプレゼントにもできそう。




プレーンスコーン。(サイズ 47g / 直径4.5〜5cm / 高さ3cm)
焼き色、形、狼の口、美しい。
 プレーンは卵の入ったタイプ。 
外はさくっ中はふんわり、というキャプションがついていましたが、
私にはふんわりというかしっかり詰まっていて、もぎゅっとした感じだと思いました。(食感は焼き戻しの程度にもよって変わるかも……でも、超ふわふわタイプではないかと)
外はサクパリ。そのまま食べて甘みを感じます。でも控えめ。
 プレーン大好きな私は何も付けずにパクリ。文句なく美味しい。




温め方の説明、やっぱりついてます!

お取り寄せは数に限りがあるようで、注文したら随時発送してもらえるわけではなく、あらかじめ決まっている発送日の中から選びます。
発売日はブログやメルマガでチェックしておくと売り切れ前に買えるかと。
月替わりで中身も変わるようなのでまた注文しようかなあ。
お店にも行くぞ〜。



にほんブログ村 スイーツブログへ人気ブログランキング

2014年10月8日水曜日

日本橋三越 英国フェア2014 スコーンいろいろ食べ比べ



英国フェアで入手した店のスコーンを食べ比べしてみました。


さてここで、クイズです。

Q. 次に示すのは、今年と日本橋三越の英国フェア会場で購入したプレーンスコーンです。


それぞれどちらのお店のものでしょうか。お店は次の選択肢からお選び下さい。

1. フォートナム&メイソン
2. ベノア
3. マーティン・シファーズ
4. ティールーム エチケット ミニスコーン

サイズの比較のためにベノアで購入したクロテッドクリーム(40g)を並べてあります。

いかがでしょう??
もちろん同じお店でも個体差、ロットによる差があるわけですが、それを上回る店ごとのサイズの違いや色味でだいたい判断がつくかと思います。


答えは下へどうぞ。















































































ベノア 重さ58g / 直径6.5cm / 高さ3.5cm




まずは写真右側、この薄めの小麦色のスコーンは、2. ベノアのプレーンスコーンでした。

塩気があり、一番ふんわりでかるく日本人好みな感じ




エチケット 重さ42g / 直径4.5*3.5cm(楕円) / 高さ4cm

この一番小さいスコーン(写真 上)は、4. エチケットのミニスコーン。
食感はぎゅっと詰まってる感じでした。



F&M 重さ47g / 直径6.5cm / 高さ3.0cm

3つ目、この小柄なスコーン(写真 左) は 1.F&Mのプレーンスコーン。
いちばんモソモソしていて英国らしい。





シファーズ 重さ64g/ 直径6.5cm / 高さ4.5cm

最後に写真下の一番大きなこちらのスコーンは3.シファーズのスコーン。
本場サイズで食べ応えあります。




ごちそうさまでした。
フェアだと一度にいろんなお店のスコーンが買えるのが嬉しいですよね〜。

そういえば、今思うと地下にハロッズがあったわけで、そちらでもスコーンを買えば三越のスコーンコンプリートだったかな笑






にほんブログ村 スイーツブログへ人気ブログランキング